お気に入り

※コラム内にプロモーションが含まれている場合があります。

みなさん、『フィトテラピー』ってご存知ですか?

アロマテラピーはよく耳にすると思いますが、『フィトテラピー』は香りを楽しむだけでなく、病気の予防やケアもできる植物療法なんです。

 

今回の【ハピネスナビゲート】は、イヴルルド遙華さんが主催するワークショップをご紹介。フィトセラピスト(植物療法士)の南上夕佳さんが講師として登場した、特別レッスンをレポートします。

 

南上さんは、20代半ばで若年性更年期障害を起こしたことをきっかけに植物療法の門を叩き、ホルモンバランスの乱れをハーブやアロマ、香りによって回復させたといいます。

フィトテラピーを自ら体感した南上さんに植物の香りとチカラについて学びながら、オリジナルの香水を作ってみました!

 

フィトテラピー(Phyto Therapy)とは

 

フィトテラピーとは、薬理効果のある植物の力を利用して、人間が本来持つ自然治癒力に働きかけ、病気の予防やケアができるヨーロッパ発祥の伝統療法のこと。

フランス・スイス・イタリア・ドイツなどでは身近に使われていて、日本でいうと漢方に近いイメージがあるそうです。

 

たとえば……食欲がないときは、健胃作用があるブロッコリーを食べると胃液が出て食欲が促進されるとか、胃痛があるなら胃の粘膜を修復・保護してくれるオクラを食べると良いとか、打ち身のアザには毒素を取る効果がある里芋を湿布にして塗ると回復するなど。

おばあちゃんの知恵袋的なことも、実は医学的根拠がある植物療法だといいます。当たり前に食事として食べているものにも、実は薬理効果があるのです。

 

体の状態に合わせた植物を取り入れていくことで、体調が整えられたり、気持ちが前向きになれたりする。それが『フィトテラピー(植物療法)』なんですね。

 

今では女性の趣味として挙げられることが多いアロマテラピーも、フィトテラピーの一つ。芳香を嗅いで生理活性を起こさせ、心身を整える効果があります。

 

また、ワークショップ主催のイヴルルド遙華さんは、香りについてこう語りました。

 

――香りを嗅ぐことで、普通にしていては気づけない細かな体調がわかったり、本当に食べたいと体が求めているものを知ったりできます。自分が反応する香りによって、「いま私はこういう状態なんだな」と、冷静に教えてもらえるんです。

香りは、ただ楽しむだけのものじゃありません。心と頭、体に使えるものだということを、皆さんにもぜひ知ってもらいたいなと思います。

 

香りと引き寄せ

 

南上さんいわく、良い香りを取り入れていると、素敵な人や出来事が舞い込んでくるそうです。つまり、香りで引き寄せが叶うということなんですね。

 

そして、今回のテーマは19種類の精油から、直感で「好き」と思った香りを3種類ほどブレンドしてオリジナル香水を作る!

この、直感で好きな香りを選ぶ方法について、南上さんは「自分のフェロモンのような香水を作ることにもなる」といいます。

 

自分が選んだ香りを好み、誘われて来る人は、きっと相性が良いに違いありません。また、オリジナル香水を嗅ぐことでアクションを起こしたり、気持ちが整えられたりした先に、うれしい出来事が待っている可能性も!

 

調合された既製品の香水にはない楽しみと効果が、オリジナル香水にはあるんですね。

 

オリジナル香水のつくり方

香水ボトルに無水エタノールを10ml入れ、そこに好みの精油を合計約20滴加えて、上下に振り混ぜます。その後、精製水を入れてさらに振り混ぜれば完成!

 

◆今回、使用した精油

1.オレンジ

2.ベルガモット

3.レモン

4.メイチャン

5.グレープフルーツ

6.ラベンダー

7.パルマローザ

8.フランキンセンス

9.ネロリ

10.ローズマリー

11.ペパーミント

12.ホーリーフ

13.ゼラニウム

14.イランイラン

15.ジャスミン

16.ベチバー

17.パチュリ

18.ローズ

19.サンダルウッド

 

……と、作り方は簡単なのですが、19種類の香りを実際に嗅ぎ、南上さんから一つ一つの効能を教えてもらいつつ選んでいく作業は、本当に授業そのもの。

 

ただ、渡された19本のムエット(細長い匂い紙)に個別のメモを書き入れたり、レッスンパンフレットに南上さんが教えてくれる香りの効能を記入したりするのは、とても楽しかったです!

 

アロマテラピーというと、なんだかオシャレでかわいらしいイメージがあるかもしれませんが、各精油の効能はホルモンバランスの安定化や抑うつ症状・産後うつの軽減、セルライトケア、皮膚の再生など、医療ともいえる内容が実は多いんです。

 

本格的なフィトテラピーでは、生命科学や生理解剖学、薬との併用についても学ぶそうで、良い香りをまとうことがいかに大事かを気づかされました!

 

いい香りのはずなのに、クサい!?

 

香りを調合する段階では、数分で作り上げてしまう人もいれば、時間内ギリギリまで迷い、一滴一滴を調整しながら作る人もいてさまざま。

 

また、精油によっては単体で匂っても良い香りとは思えないものも……たとえばローズだと、花の状態でバラを嗅げば素敵な芳香ですが、水蒸気蒸留の精油は人によっては青臭さを感じたりと、感じ方や好みはさまざまに違うんだそうです。しかし、単体で匂うだけではピンと来なくても、ブレンドするとステキな香りのアクセントになる精油もたくさんあるのだとか。

 

ちなみに……イヴルルド遙華さんはローズについて、「しばらく放置した古いタッパーの匂いがする」と言って、会場は大爆笑。

 

ほかにも、愛の香りといわれるイランイランも、専門書では甘く優雅な香りなんて書かれるようですが、イヴルルド遙華さんによると「猫のおトイレの匂いみたい?」。

 

また場内が笑いに包まれましたが、南上さんいわく、「香りは人によって感じ方が全然違う。心地良いと感じる香りは人それぞれ。自分に合う香りを探すことが大事」とのこと。

 

実際に、イヴルルドさんには良い匂いとは思えなかったイランイランを気に入って、それだけで香水を作った参加者の方もいました。

仲良しのイヴルルドさんと南上さん

 

楽しい香り探しに満足!

 

自分に合う香り探しはとても楽しくて、筆者も頭がスッキリして前向きになれるようにと、「レモン・ペパーミント・ラベンダー」をメインに、柑橘系とフラワー系を少しずつプラスした香水を作りました。

 

どこかで嗅いだことがあるかもしれないけど、でも自分が一番心地良く感じられる香りは、世界で一つだけ。できあがったボトルを見るだけですっかり満足しちゃいました!

アロマに興味がある人はもちろん、体調がすぐれないとか、精神が不安定などの心配を抱えている人も、フィトテラピーを体験してみてはいかがでしょうか?

難しいお勉強をするまでいかなくても、自分の好きな香りを楽しむだけで、心身を整えることができるはずです!

 

(カナウ編集部)

 

【ルボア フィトテラピースクール】東京都目黒区

 

あなたの運命の相手はどんな人?恋愛運命をピタリ的中 イヴルルド遥華

■自信が持てない女性へ~ネガティブをポジティブに変える3つの言葉

■ストレスをうまく対処!怒りにくい性格になる方法

■恋愛運をアップさせる!手帳の意外な使い方

お気に入り
ビューティー】の最新記事
  • 冬の体臭対策!意外と汗をかく冬に気をつけたいこと
  • 12星座別|あなたを輝かせる美人になる方法とは
  • 見た目だけじゃない!美しい人になるためのポイント
  • いつも綺麗な人はやっている!隠れた美容への努力3選
  • 復縁したい人必見!【最強幸運◇姓名判断】であの人の心を取り戻す
  • 【最強幸運◇姓名判断で分析!】幸せカップルに学ぶ!愛され婚の秘訣
  • 男性に聞いた、おばさんと綺麗なお姉さまの違いとは
  • 男性が思う、おば見えするメイクとは