こんにちは、婚活FP山本です。
お金の話は、たとえ夫婦であってもしにくいもの。
とくに男性は、妻に「もっと稼いでこい」と言われるんじゃないかとビクビクして、お金の話はあまりしたがらないはず。
ただ、将来のことも考えて、貯金は計画的にするべきでしょう。
今回は、30代後半夫婦の貯金額についてお伝えします。
あなたの貯金計画に、お役立てください。
平均は約700万円。ただし借金が……
まずは結論から。30代後半夫婦の平均貯金額は、統計上、約700万円です。
ファイナンシャルプランナーとしていえば、この金額より高かろうと低かろうと、どちらでも大した意味はありません。
ただ、一つの目安になるでしょう。
ただし、この700万円という数字は、あくまで『貯金額』です。
30代後半といえば、住宅ローンを抱えている夫婦も少なくありませんが、そういった負債部分も考えると、平均では『マイナス700万円以上』なのです。
つまり、一般的な30代後半世帯の家計状況は、資産ベースで考えれば『赤字で当然』なのです。
またこの傾向は、40代でもあまり変わらず、一般的な世帯では50歳を過ぎてからようやく、まともに貯金ができるようになります。
60代平均は2400万円。5000万円必要説は?
そして、60代ともなると、世帯にもよりますが……平均貯金額は、約2400万円。
その後は、この2400万円を取り崩しながら老後生活をしていくわけですね。これが、平均的な日本人のライフプランといえます。
ただし、ここで大切なことなのですが、統計で考えると、実は60歳時点での必要な貯金額は約5000万円なのです。
2400万円が平均なのに5000万円必要……
つまり、十分な老後対策ができずに老後に突入し、苦しい老後生活を送るのも、今どきは当たり前なのです。
よくネット記事でも、『老後資金に必要な金額は〇万円』などと見かけますよね。
いくら必要かは世帯によって違いますが、『十分な貯金ができている世帯』の方が少ないのが現実です。
だからこそ、平均を上回る貯金をする意識が大切なのです。
お話を戻しますが、30代後半夫婦の平均貯金額は、約700万円です。
これを上回っていても全然安心はできませんが、少なくとも下回っている夫婦は、危機感をもつ必要があるといえます。
子どもが手を離れるまでは、教育費と住宅ローンで大変でしょうが、しっかり家計を改善していきましょう。
専門家への相談で貯金を増額したご夫婦を紹介
私の相談者に、ともに30代後半の遠藤さん夫婦(仮名)がいました。
遠藤さん夫婦は30代前半で結婚した共働き夫婦です。
一人息子が小学校に入る段階になり、不動産購入の相談をしに私の元へ来られたのですが、遠藤さん夫婦は倹約家で貯金額は約1000万円あり、これを不動産の頭金にするとのことでした。
予定の不動産価格は、約3500万円のもの。その他、子どもに進ませたい進路や仕事への希望などを聞き、私は家計診断してみました。
すると……少なくとも、このまま不動産を購入しつつ夫婦の希望通りの生活を送れば、およそ70代半ばで貯金が尽きる結果になったのです。
現実的には、貯金が尽きかけたら節約に励み、結果としてはどうにかなるものですが、つまりそれは『苦しい老後生活』を意味します。
ただ、遠藤さんご夫婦は素直に現実を受け入れ、『不動産を購入するんだし、もっと節約に励むのは当然』と、決意されました。
まとめ
30代後半夫婦の平均貯金額は、約700万円です。
ただし、最終的に60代の平均貯金額が2400万円なのに対して、必要な貯金額が5000万円。
約2倍必要な点を考えれば、700万円貯金していても油断は禁物といえます。
将来充実した老後を過ごすために、今後はさらなる貯金に励みましょう。
(婚活FP山本/ライター)
公開日:2018年3月5日
更新日:2018年11月19日
■共働き夫婦は「財布を別々」にした方がいい?長所と短所をズバリ!
■金運占い|貯金をもっと増やすためにあなたにできること
■独身も既婚も必見! ファイナンシャル・プランナーが教える節約ポイント!