みなさんは、明晰夢(めいせきむ)という現象をご存じですか?
簡単に説明すると、自分が見たいと思った夢を、夢の内容を自らコントロールして見ることです。
少し難しいですかね。
夢は、見たいと思ってみれるものではありませんよね。
夢でもいいから好きな人に会いたい!自由に空を飛んでみたい!と願っても、そう簡単には見ることはできないのが現状です。
また、念願かなって見たい夢が見れたとしても夢の中では思うように体や視線を変えることはできません。
しかし、明晰夢ではそれら全てが可能になるのです。不思議な現象ですよね。
今回は、そんな明晰夢について紹介していきます。
(1)夢を夢だと気が付くことが明晰夢のはじまり
明晰夢とは、先ほど説明した通り、夢が自分の思い通りに見れるということ。
しかし、夢を思い通りにするにはまず「これは夢だ」と気が付く必要があるのです。
夢をみていて「これは夢だ」と気が付いたことはありますか?
だいたいは、夢だと気が付かないまま起きてしまったり、夢だとわかった瞬間に起きてしまったりするはずです。
夢の中で、漫画やドラマのように「これは夢?」といって顔をつねったりしたことがある人も多いでしょう。
(2)明晰夢をみている脳は覚醒いている状態
いわゆる普通の夢を見るときは「レム睡眠」といって脳が半覚醒になっている状態のときにおこります。
その日に起きた出来事の記憶を脳が整理しているときに、夢を見ることが多いとされています。
しかし、明晰夢を見ているときは眠っているのに覚醒しているときの脳の動きと近い動きをしているのです。
特に多く動いているのは思考するときに使う「前頭葉」です。
このことからわかるのが、明晰夢は「自ら考えた夢」であることです。
(3)明晰夢を見るには「夢と現実の確認」が大事
明晰夢は、夢が夢だ気付くことができたときに現実になるのです。
でも、これがまた難しくて簡単にはできません。
明晰夢を見るには、今夢を見ているのか、それとも現実なのかを1日を通して何回か確認することが近道だそうです。
夢か現実かの確認が習慣化されると、いつのまにか夢でもその習慣が実行されることがあるのです。
(4)明晰夢についての注意事項
明晰夢についていろいろと説明してきましたが、実は注意してほしいこともいくつかあります。
まず、トラウマや精神的に不安定な人は明晰夢をみることはお勧めでません。
夢を操れるといっても、最初のうちは自由自在ではないので、悪夢をみてしまうこともあります。
また明晰夢は、一般的な夢と違って五感の感覚があると言われています。
そのため、明晰夢を見ているときに大きなケガを負ってしまうと、実際に負ったような痛みがあるそうです。
おわりに
いかがでしたか?今回は、明晰夢について紹介していきました。
明晰夢について、私は見たことはないのですが知人の何人かは明晰夢に成功しています。知人たちは、夢の中で本を読んだり、楽器を練習したりと寝る時間を有意義に使っていると聞きました。
みなさまが今日も良い夢がみれますように。
(澪/ライター)
■幸福そうなのに実はみたら怖い夢4選
■あなたの深層心理の恐怖を表す!夢に出てくるもの4選
■実は逆の意味!幸福な意味の怖い夢5選