こんにちは、婚活FP山本です。
最近は少しずつ、男性も育児に『参加』するようになりましたね。
しかし、女性からはどうにも『気取っているだけ』に映り、かえって不仲を引き起こすこともある様子。
そこで今回は『男性が考える夫の育児参加』についてお伝えします。
あなたの育児と夫との関係に、お役立てください。
育児は妻の仕事? 育児の仕方が分からない?
まずは結論からお伝えします。
子どもをもつ既婚男性を大きく分類すると『育児は妻の仕事』か『育児の仕方が分からない』という2種類のタイプになります。
あなたの夫はどちらのタイプでしょうか?
友人が来たときやヒマなときだけ育児に『参加』するなら、前者のタイプ。
『一緒になって』育児をしようとしているものの、不手際ばかりであなたをイライラさせる、つい「もういい」と育児を自分の手でやってしまうなら、後者のタイプだと考えられます。
そして、両方に該当するという猛者も多いです。
普段育児に参加しない男性は、女性が知っていて当たり前と思う育児方法が分かっておらず、また未経験であるがゆえに『育児の痛み』を知らないのです。
イクメン気取り夫に育児を経験させるor指導したうえで歩み寄る
そこで、もしあなたの夫が『イクメン気取り夫』なら、一度『丸一日、または数日、育児を経験させる』ことをオススメします。
そうして『育児の痛み』を夫に体感させましょう。
育児は妻の仕事と考える夫は、本気で『仕事のほうが大変』で『育児は楽』と考えているのです。
拒否する夫も多いかもしれませんが、痛みを理解してくれたら、労わりの心をもつようになるかもしれません。
本当に「仕事のほうが大変」なのであれば、育児を簡単にこなせてしまうはずですから。
また、あなたの夫が育児のノウハウを知らないなら、シンプルに『優しく指導する』ことをオススメします。
あなたから見て『常識』であっても、男性である夫は、あなたの受け取り方を含めて、本当に知らない、分からないだけです。
すぐにはできないかもしれませんし、あなたがやったほうが早いでしょうし、夫が慣れるまではイライラが続くでしょうが、夫をしっかり教育しましょう。
その上で、夫の歩み寄りを感じられたら、あなたも少しだけ夫に歩み寄ってあげればいいのです。
夫を理想のイクメンにした女性を紹介
私の相談者に、ともに30代前半の川本さん夫婦(仮名)がいました。
奥さんが育休に入り、空気が変わってきたのは産後3カ月頃でした。
奥さんは日中、私に何かと連絡するようになったのですが、内容は家計や教育費などについてではなく……夫の育児に対する愚痴。
最初は私も聞いているだけでしたが、産後半年を過ぎた頃には、泣きながら連絡してくるようになり、これはヤバいと思いましたね。
そして旦那さんのことも知っていた私は『もしかして……』と思い、『やってほしいことをハッキリ言ったうえで、できないなら一から教える』よう、男性心理とともにアドバイスしました。
奥さんは、軽く驚きつつもアドバイス通り実行。
最初は、夫婦そろってギクシャクしていたそうですが、段々とお互いに変わっていったようです。
最終的に、奥さんは夫へ子どもを安心して預けられるようになり、時おり丸一日、羽を伸ばせるように!
最初から諦めて、やってほしいことを素直に言わなかった奥さんにも落ち度はありましたが、ちゃんと教えれば、普通の男性がイクメンになれるという好事例でした。
まとめ
イクメン気取りの夫に腹が立つ気持ちは十分わかります。
ただ、『育児の痛みを知らず』『育児の仕方を知らない』のが多くの男性の特徴です。
ならば夫に身をもって、あるいは優しく教え、夫が歩み寄ってくれたら、あなたも夫に歩み寄っていく。
そんなやり方がベストです。
(婚活FP山本/ライター)
公開日:2018年1月30日
更新日:2020年2月5日
■独身も既婚も必見! ファイナンシャル・プランナーが教える節約ポイント!
■夫婦占い|今の夫(妻)の気持ち
■彼をいい旦那さんに育てたい! 結婚前にやっておくべきカップル花婿修行