お気に入り

※コラム内にプロモーションが含まれている場合があります。

こんにちは、婚活FP山本です。

 

近頃では、結婚後に夫の親と同居するケースは減り、むしろ子育てを考えて妻側の実家近くに住む夫婦が増えました。
妻としてはラクになった一方、義実家が遠方だからこその付き合いの難しさや、将来的に介護をどうすべきかなどについて悩む夫婦も多いようです。

 

義実家が遠方の場合、どのように付き合うのがいいのでしょうか?今回は、そんな遠方の義実家との付き合い方についてお伝えします。あなたの結婚生活に、お役立てくださいませ。

 

 

年一回は顔を出し、さりげなく将来の話をする

 

まずは結論から。義実家が遠方の場合でも、年に一回はなるべく顔を出すこと。そして、夫とは普段から夫の親や妻の親の介護などをどうするか話し合い、それをさりげなく伝えるのがお勧めです。
 
現状では不可能でも、夫の親を自分たちが住む家に呼び寄せて同居したり、夫の親が住む地域に自分たちが移り住んだりする可能性も、一応視野に入れておくべきでしょう。
 
現在の50~60歳は、昔ながらの“結婚したら夫親と同居”というのが当たり前の世代です。
 
そして、これを当たり前として人生設計を立ててきた人たちなのです。
この世代の方にとって、「息子が結婚しても同居しない」のはハシゴを外されたように感じ、強い老後不安につながるかもしれません。
相応に財力があれば、時代に合わせて老人ホームへの加入を考える方もいますが、そんな義実家ばかりではないでしょう。
 
そして、来年再来年の話でなくとも、介護問題はいずれ直面するものです。早い段階から、夫との間で具体的な策を練っておくことが重要です。
実際にどうなるかわからないとしても、備えておかなければ必要な時に対応できなくなってしまいます。
しっかり考えておくことで、夫の親に対する態度、付き合い方も変わってくるはずです。
 

「子は親の背中を見て育つ」意識が大事

 

介護なんて面倒くさい……と思う方もいらっしゃるでしょうが、義実家に対する自分の態度は、そのまま「将来的な自分たちの扱われ方になる」と考えてほしいのです。
 
義実家を放っておけば、自分たちも将来は放っておかれ、大事にすれば自分たちも大事に扱われるというわけです。
それほど、子どもは親の影響を受けます。子どもはやっぱり、親の背中を見て育つものです。
 
自分たちは将来的に、子どもとどのように付き合いたいのか。
それを考えると、義実家との付き合い方も決まってくるのではないでしょうか。
 
ちなみに、夫婦ともに一人っ子で、自分が親を介護しなければ、他に誰も介護してくれる人がいない……というケースもあるかもしれません。
今はまだ、自分の親も義両親もピンピンしているにせよ、介護はいずれ誰もが必ず向き合うものですから、早めの検討が大切です。
 

老後移住前提の計画を立てたご夫婦を紹介

 

私の相談者に、ともに30代前半の山本さんご夫婦(仮名)がいました。山本さんは20代後半で結婚し、その後は共働きをされているご夫婦です。
お子さんが産まれたために教育費の相談にこられたのですが、話の流れから“旦那さんの親の介護”が話題になった時、ご夫婦の会話が止まりました。
 
旦那さんは地方出身で、地元には定年が迫るご両親がいたのです。しかも旦那さんは一人っ子でした。
ご夫婦そろって、今まで介護のことまで考えたことがなかったようで、子どもの教育費よりも悩まれました。
 
後日、あくまで予定ということでしたが、「介護が必要になったら移住する」と決意されました。随分と悩んだことでしょう。
 
また、そうしたライフプランを立てたことによって、ご夫婦はマイホームの購入はしないと決め、地方でも働けるような資格取得に励むことになりました。
そんな計画をご両親に話したところ、とても喜んでくれたそうで、将来的には実家を二世帯住宅に改築する話も出ているんだとか。
 

まとめ

 

義実家が遠方の場合でも、年に一度は顔を出すことが大切です。
そして、将来のライフプランを伝えつつ、信頼関係性を築いていくのがお勧めです。
 
同時に、本当に介護問題が発生したら、どう対応するかも事前に考えておくことが大事になります。
自分に介護が必要になったら、遠方の我が子にどう対応してほしいのか、これを前提に考えると、答えが出やすいのではないでしょうか。
 
(婚活FP山本/ライター)
 
■共働き夫婦は「財布を別々」にした方がいい?長所と短所をズバリ!
■家庭占い|家族が元気に暮らすために気をつけたいこと
■結婚後に愛が冷めた…幸せな夫婦生活を維持するための3つのコツ

 

お気に入り
家庭】の最新記事
  • 専業主婦と共働きってどちらが多いの?現代夫婦の経済事情とは
  • ダメ夫? なら、姑を味方につければいいじゃない!
  • 夫に家事を手伝ってもらえるようにするには
  • 育児を手伝わないダメ夫の特徴と対処法
  • 義実家から好かれる「愛嬌のある嫁」になれば怖いものなし!
  • 惚れなおしちゃうかも?母の日に夫から貰った嬉しいプレゼント5選
  • 義実家と極力関係をもたないためにやりたいこと
  • 嫉妬? 被害妄想? 意地悪な姑は何が目的で嫁いびりをするのか?