恋愛は3ヶ月くらいすると安定してくるとされています。
そのため、彼の嫌な面が目立ったり、急に好きなのかわからなくなってしまったりしがち。
このタイミングで冷めたのだと勘違いして別れてしまうために、いつも恋愛が長続きしない人も一定数います。
ですが、「好き」に慣れてしまうのと、気持ちが冷めてしまうのでは全く違います。
後悔のない恋愛ができるように、本当に自分と合う相手とずっと恋愛をすることができるように、好きへの慣れと冷めの違いを確認しましょう。
1:うざいと思いつつも一緒に過ごしたいか
好きな状況に慣れてくると余裕が生まれるので、「なんかうざいな」と思ってしまうこともあります。
人間、嫌な面が1つもないことなんてないと言っても過言ではないので、「うざい」という感情が生まれたからと言って、すぐに別れる必要はありません。
不満に思いつつもなんだかんだ一緒にいたいと思うのかどうかが判断ポイントです。
一緒にいたいなら慣れただけですので、適度に距離をとったり、楽しい時間を過ごそうと努力しているうちに、熱々の時間を取り戻せるはず。
もし、彼に対して快い感情を持たないからもうこの先ずっと一緒にいたくないと思うなら、冷めかもしれません。
2:飽きたのか、会話もしたくないのか
恋が最も楽しい時期は、四六時中彼氏のことを考えている人が少なくありません。
ですが、彼との恋愛に慣れが出てきたのであれば、気持ちが落ち着いて通常通りの生活に戻したいと思うようになるだけ。
「飽きた」「彼と過ごさない時間も欲しい」と言った感情に近いものを感じるようになるでしょう。
ですが、もし冷めたのであれば、もう視界にも入れたくないと思ってしまい、必要最低限の会話すら億劫(おっくう)に。完全に関わりを断ちたいと思うようになってしまいます。
3:今の状況を打開しようと思っているか
「どうしよう、気持ちが冷めてしまったのかな」と自分の気持ちに戸惑いつつも、なんとか彼とまた仲の良い関係を気づこうと思っているなら、それは冷めではありません。
1度冷めてしまうと、まるで別人のように彼への態度や見方がガラリと変わります。
そのため、彼から好かれようという思いの欠如や優しさの欠如、デートに誘われても彼の気持ちも考えずキャンセルするなど、冷たい態度をとってしまう人が多いです。
まとめ
今回、好きへの慣れと冷めとの違いについて述べてきましたが、マンネリも一種の慣れなので、同じような状況に陥ります。
今回の違いは、マンネリにも有効なので、彼に対する感情がなくなったのか、自分自身でもわからない時は、冷めとの違いを意識しつつ自問してみてくださいね。
もし、どうしても答えが見つからないのであれば、彼との関係を断つ保留期間を作ってみるのも、自然に答えが出てきやすいため方法です。
彼を不安にさせてしまいますから、時期を決めた方が良いかもしれませんね。
(神崎なつめ/ライター)
■ラブラブでもこれをすると即冷める事5選
■【恋愛相談】彼の愛情表現が減ってきたら「親友彼女」になるチャンスです
■「見た目だけの魅力」に依存しない、彼氏との愛情の育て方