そろそろ彼氏と結婚したい! さりげなくアピールしたいけど、「ゼクハラ」と思われて嫌われたくない!
今回は、複雑で悩ましい思いを抱える女子たちの疑問に答えていきます。
最後までぜひチェックしてみてくださいね。
目次
ゼクハラになる行動5選
一体どんな行動をとると彼氏が「ゼクハラされている」と感じてしまうのか。その特徴を紹介していきます。
1.自分の将来設計や理想の家庭像を語る
お互いの将来の夢や希望を語れる関係性自体はとても素晴らしいもの。
考え方や大切にしている思いの共有という意味でも、積極的に話し合う機会は作っていきたいものですが、内容には気をつけましょう。
自分の将来像として、結婚する年齢や、どんな家庭を築いていくのかを語ってしまうとゼクハラに取られる可能性大!
ゼクハラと感じる彼氏ならば、多少は結婚を意識しているかもしれませんが、感じない場合はむしろ、あなたの結婚について興味がないことにもつながります。
2.「ずっと一緒」アピール
仲良しカップルでは、当たり前のようにやっている「ずっと一緒だよ♡」アピールですが、これも相手によっては少し脅迫されているように感じるようです。
本来は「今一緒にいて幸せ」を継続して、振り返ったら「ずっと一緒にいたね」となるもの。未来は変動するものなのに、一緒にいることを決めつけられると、束縛されていると感じて距離を取りたくなる男性も多いようなので気をつけたいですね。
3.結婚情報誌を見えるところに置く
わかりやすすぎるアピールで、ゼクハラの代表みたいな行動。
たとえば、自宅に彼氏が遊びにきたら、部屋に結婚情報誌が置いてあったりすると、彼氏の中で即座に「ゼクハラされた」と判定がくだります。
雑誌を読んで事前に知識を蓄えておくのは良いことですが、それを彼氏にまで押し付けるのはやめておきましょう。
もっと自然に意識させる方法も記事の後半で紹介しますので、参考にしてください。
4.結婚式に関連する場所や情報を話す
無意識にゼクハラしている可能性もあるので気をつけたい内容です。
友人の結婚式の話や、結婚式場の話など、結婚を迫るつもりはなく、話題に出しただけでも、ゼクハラしていると思われる可能性があります。
話題をするときには、自分の感想を語ったり、羨ましいという思いは語らず、起こった出来事や事実だけを伝えるようにした方がいいかもしれませんね。
5.友達や両親など近い存在に会わせたがる
友達、兄弟はセーフかもしれませんが、相手の気持ちの確証がとれないうちに両親に会わせようとするのは完全にゼクハラになりかねません。
あなた自身も家族から結婚を迫られて苦しいケースもあると思いますが、結婚を正式に決めるまでは話題に出さない方が良いですね。
とても仲が良くて、彼氏にも知ってもらいたいと思えるような友達や家族を持ったことを自信に変えて、まずはあなた自身の魅力で彼氏が結婚したくなるような状況に持ち込みましょう。
ゼクハラと思われずに結婚を匂わせる方法
ゼクハラになる行動5選を紹介してきましたが、実はこれらの行動自体が完全にNGというわけではありません。
無意識にやってしまうこともありますし、そんなつもりがなく行動していることもあるような内容なので、大切なのは彼氏に「ゼクハラされた」と思わせない自分でいること。
ゼクハラされたと思わせない自分できることが、結果的にはゼクハラと思われずに結婚を匂わす方法になっていくので、その方法をいくつか紹介します。
ゼクハラと思わせないためには逆の行動を加えよう
ゼクハラだと思わせない方法とは、語った内容とは真逆に位置する行動をあなた自身が取っていることです。
たとえば、「ゼクハラになる行動 1.自分の将来設計や理想の家庭像を語る」では、自分の夢や理想を語れる関係性自体は素晴らしいもの。
その内容がゼクハラだと感じてしまうのは、「彼氏ありきで自分の将来像を語ってしまう」ところにあります。
どうしても、彼氏に結婚を匂わせようと思うと、「彼氏がいなくては成り立たない」ことをアピールしたくなってしまうのですが、そうなると彼氏には心的ストレスがかかってしまうんですね。
ですから、自分の将来設計や家庭像を語るときには、「自分は○○をしていく」というように、自立した自分を前提に話していくのがオススメです。
例えば、「結婚したあとも、安定した生活をしたいから、仕事を続けられるように頑張っている」というように、彼氏がいてもいなくてもやってくる未来として「結婚」の話を盛り込めると、彼氏がゼクハラだと感じることを抑えていけます。
子ども好き・料理好きアピールはゼクハラすれすれ?
子どもが好きなことや、料理が好きなことを話すと、人によってはゼクハラだと感じるようです。一方で、家庭的な側面を見せることができるので、彼氏に結婚を意識させる絶好のポイントでもあります。
使い方がとても難しい内容ですが、もし実際にあなたが子ども好きだったり、料理が好きだったら、あえてアピールしないようにしましょう。
もし、彼氏に結婚を意識させるために、子ども好きや料理好きをアピールしたいと思っていると、そのささやかな嘘の空気が彼氏にも伝わって、ゼクハラと感じさせてしまいます。
本当に結婚したいと思うときは、子どもが好きでなくても、料理好きでなくても、結婚を決めるものです。あえてアピールしようと思うものこそ、アピールしない方がいいのかもしれませんね。
遠回しに結婚拒否されている可能性チェックリスト
彼氏は実際のところ結婚する気があるのかないのか、ゼクハラと感じていなかったとしても、結婚の意思はあるのか気になりますよね。
そんなときに、彼氏が遠回しに結婚を拒否しているときにやりがちな言動をチェックしておきましょう。
1.結婚したいと思っていると言われる
あなたが結婚を匂わせる話題をしたときに、彼氏からも将来は結婚を考えている素ぶりを見せられたこと、ありませんか?もしあるとしたら、ちょっと注意が必要かも。
その後、実際に結婚に向けて具体的な話が進むならともかく、付き合い方や話題も、これまでと変わらないのだとしたら、それは彼氏が適当に話を合わせているだけの可能性があります。
結婚したいと思っていることを感じたとき、彼氏の中では「将来は結婚するかもしれないから拒否するほどじゃないけど、今は考えていないんだよな」と思っていることも多いはず。そんなときは、とりあえず同意することで、あなたの思いに理解を示すことで、一旦冷却させようとしているのかも。
次のアクションがなかなかない場合は気をつけてみて。
2.結婚資金を貯めたいと言われる
結婚するならお金が必要だから、それまでは結婚できないと言われることもあります。結婚に前向きな返答で嬉しくなってしまいますよね。
でも、結婚資金っていくらを想定しているんでしょうか。
そういった具体的な数値や目標額などを話し合えていないのならば、これは先延ばしするために口先だけで言っている可能性があるかも。
もしくは、実際に結婚資金が必要だと思っていても、現実的に想像できていない可能性があります。
3.「仕事が落ち着いてから」など結婚以外の未来を語る
あなたが結婚について話しているのに、彼の方から結婚とは違う未来の話をされたときも要注意。
同じ未来の話だから、ついつい結婚と結びつけて考えたくなりますが、実はまったく別の話。結婚は仕事が落ち着かなくてもできるものですし、長く結婚生活を送っていれば、不安定になる時期もあります。
ですから、あなたの未来を思っているかのような言い回しには気をつけましょう。
まとめ
あなたの行動はゼクハラになっていないか、そして、彼氏のリアクションは結婚を遠回しに拒否していないか? それぞれチェックしてみて、もし当てはまっているようだったら、ちょっと言動を変えてみるのがおすすめです。
まずは、自分自身を自立させるような言動に変えること。彼氏がいないと成立しない自分ではなく、自分の人生はしっかりと自分ひとりで思い描くことができていることを伝えることで、彼氏の方があなたの人生に寄り添いたいと思わせるのがポイントです。
tomoco
■「結婚したい!」彼女がいなくても男性が結婚したくなる瞬間とは?
■男性がプロポーズを決めた9つの瞬間
■そろそろプロポーズされたい!彼氏に結婚を促す方法