皆さま。ご機嫌いかがでしょうか。
今回お伝えする運命数とは、カバラ数秘術のもと、生年月日から計算し、導き出すことができる、個人が生まれ持った「運命の数字」のことです。
運命数からは、その人の運命だけではなく、性質や性格も知ることができます。
今回は「運命数別!やる気スイッチが入る行動」をお伝えしていきたいと思います。
自分のことを知ることで、対策できることがたくさんあります。
それでは、見ていきましょう。
運命数の計算方法
運命数とは、生年月日の中にある数を全てバラバラにし、一桁になるまで足すことででてくる1~9の数字のことです。
【運命数の計算例題】
1992年2月16日生まれの人の運命数を計算するとき1+9+9+2+2+1+6=30
30をさらに一桁まで足します。3+0=3
運命数は3となります。
運命数1はゴールを明確にするとやる気になる
運命数1の人は、目標やゴールが明確になっていないと、本領が発揮できません。また、成功への道筋を考える力に長けているので、自分でゴールを設定することは容易いでしょう。しかし、自分ではない他の誰かからのあいまいな指示や目標だと、かなりやる気をそがれます。
やる気スイッチを入れるためには、小さな目標をたくさん作ってみましょう。
運命数2は味方がいるとやる気になる
運命数2の人は、人一倍プレッシャーに弱く、誰かに大きな期待をされていると自分の本当の力を発揮することはできません。
しかし、自分の絶対的な味方である人物がサポートしてくれることでやる気にれることがあります。サポートといっても、話しを聞いてあげたり、頑張れ!と背中をおしてあげたりするだけでOK。
やる気がでない時は、誰かに相談するといいかもしれません。
運命数3は褒められるとやる気になる
運命数3の人は、自分が大好きなナルシストタイプの人が多い傾向にあります。そのため、人にほめられると、やる気が湧いてきます。
自分自身の容姿などではなく自分が発案したアイディアなどが評価されることに喜びを感じます。
運命数4は見本があるとやる気になる
運命数4の人は、真似ることに長けているために、人より少し考える力が欠けています。そのため、口で説明されるだけでは、理解が追い付かず、やる気がそがれてしまいます。
そんな運命数4の人は、見本やお手本となる人がいることでやる気が向上します。
運命数5は報酬があるとやる気になる
運命数5の人は、運命数のなかでも一番損得で行動する人が多いです。そのため、無報酬や無感謝の仕事にはやる気がそがれてしまいます。
自分のやる気を保つためには、自分でご褒美を設定するといいでしょう。
運命数6は環境を自分好みにするとやる気になる
運命数6の人は、周りから影響をうけやすいために、環境が自分にあっていないと、やる気が入りません。
そのため、やる気を出すためには環境作りが大事です。例えば、仕事デスクを好きなもので飾ってみたり、キレイに掃除してレイアウトを変えてみたりするのが良いでしょう。
運命数7は好きなことするとやる気になる
好きなことをするとやる気になるのは、当たり前のことかもしれませんが、運命数7の人はそれが顕著なんです。
逆を言えば、自分が嫌いなもの、苦手なものは、断固としてやらないような人が多いのです。やれたとしても、いやいやなのでやる気にはなれません。
やる気が出したいのに出ない……ということは、あなたに向いていないということ。
運命数8は責任をもつことでやる気になる
運命数8の人は、責任感が強く仕事熱心な人が多いです。逆に言えば、責任のない仕事や、期限のない物事にはやる気が起きません。
自分で期限を設けて、責任感を出すことでやる気スイッチが入るでしょう。
運命数9は張り合う相手がいるとやる気になる
運命数9の人は、周りの目や評価を気にして生きている傾向があります。また、自分だけが評価されていても、満足できず、評価対象となる相手をほしがります。
誰かと比べられることで、それがモチベーションとなりやる気になるのです。
おわりに
いかがでしたか?今回は、運命数の性格についてお伝えしていきました。
当てはまる所、そうでないところいろいろあるでしょう。
運命数を知ることで、知らなかった自分を見つけることができるんですよ。
それでは、良い日をお過ごしくださませ。
(澪/ライター)
■【カバラ数秘術】運命数とは?性格の特徴と運命について
■【数秘術で占う】重い女ランキング
■【数秘術】運命数別の性格『裏と表』