
本気で好きな女性に対しては、男性も見せる言動が多少は変わってくるものです。
「好き」という気持ちが強くなればなるほど、なかなか平常心を保てなくもなるのかもしれません。
そこで今回は、本命女性に見せる男性の「本気の言動」について紹介します。
「仲のいい男」を悪く言う
好きな女性が仲良くしている男というのは、男性からすると邪魔な存在として感じる可能性も大。
ライバル視をするような相手でもあるので、その男のことを悪く言ったりすることもあるかも。
「あいつは口だけだからな」とか「だらしない奴だからな」なんて、あなたの前で言ってくるのは、けん制をしている証拠とも言えるでしょう。
特に、あなたが他の男性のことを褒めたあとに、その男性のことを悪く言う場合は、嫉妬からくる行動のひとつのはずですよ。
「言葉数」が少なくなる
本気で好きな女性の前では、緊張も当然するでしょうから、うまく話せなくなったりもします。
また、「余計なことを言って嫌われたくない」とか「カッコ良く思われたい」といった気持ちも強く働くので、不用意な発言ができなくもなるもの。
みんなでいるときには普通に話すのに、2人きりになったら急に言葉数が少なくなるのは、それだけあなたのことを意識しているのかも。
あまり会話はないのに、その場からいなくなったりせずに、一緒にいようとする姿勢は見られるのなら、あなたとの時間を失いたくはないのでしょう。
慎重に「時間をかける」
本命相手として捉えている女性に対しては、男性は気安く手を出すようなことができなくなるもの。
「失敗したくない」という思いがとても強く働くので、欲望のまま勢いだけで突っ走ったりはしないはずです。
何度もデートを重ねたり、こまめに連絡をくれたりなど、慎重に丁寧に時間をかけるのは、本当に大事にしているからこその行動です。
自分の気持ちだけをぶつけてくるのか、あなたのこともきちんと考えてくれているのかで、あなたへの思いやりや誠意も伝わってくることでしょう。
それとなく「探ってくる」
好きな人のことは、いちいち何でも気になってしまうというのは、男性だって同じです。
「何をしているのか?」「どこにいるのか?」「誰と一緒にいるのか?」などと、頭の中で色々と考えたりもしてしまうでしょう。
そういった思いが抑えきれなくなると、「何をしてたの?」なんてそれとなく探りを入れることも増えてくるかも。
特に、休日に誰と何をしていたのかを探ってくるのは、他の男の存在があるのかどうかを探っている可能性も高いですよ。
さいごに
なんとなく他の女性とあなたの前とでは態度や言動が違っているのであれば、その男性はあなたのことを意識しているのかも。
それは好意の表れでもあるので、細かくチェックしてみる価値はあるでしょう。
(山田周平/ライター)
■男性が本気で好きな女性だけに取る態度
■「彼はあなたに夢中です!」本命女性にしかしない7つのこと
■本命に選ばれるために外してはならない事